こんにちは、やしばです。
何かと迷うことが多い転職活動中。
私は転職デビルという人のnoteに行きつきました。
く…noteは面白いし参考になる…
私がマガジンを購入して読んだのは以下の3記事です。
【外資系転職】 LinkedIn(リンクトイン)を転職に100%活用する方法
安斎響市の転職プロジェクト① 運命を引き寄せる「職務経歴書」の書き方 & 応募企業の選び方
安斎響市の転職プロジェクト③ 年収を爆発させる「給与交渉」と「退職」の出口戦略
⇨最初は3つも購入すると思ってなかくて単品で買いましたが、転職プロジェクトは①〜③のセットで買った方がお得でした笑
外資系転職のnote
転職活動中に「外資への転職ってどうなのかな」と視野を広げたかったときに読みました。最終的に外資は候補から外しましたが、LinkedInに登録してみたり参考になりました。
転職プロジェクト
転職プロジェクトは、①と③のみ読みました。
具体的なノウハウが書かれていて、迷ったときは参考に読むと良いと思います。
取り入れられることは真似する
転職デビルのnoteや本に限らず、「知らなかったのでやってみようかな」と思ったことはすぐ取り入れるのがおすすめです。
試してみた結果、「そもそもこの方向性はいいかな」と気付けたり、実際に良い効果を実感することもあります。
安斎さんの実体験はかなりハイレベルな印象を私は受けて自分と違う部分は認識しつつも、真似できることはしっかり真似しました。
note以外には本も
転職活動の迷っている渦中に読みましたが、今では本も出版されているそう。
noteも本も試し読みができます。転職活動中に自分が悩んでいることがあれば、そのテーマの本やnoteを選んで試し読みしてみるのが良いと思います。
リンク
リンク
リンク
スポンサーリンク